保育園入園式が開催されました

4月1日、2020年度 新年度が始まりましたね✨

 

昨年19年度は6年間生活した韓国に主人を残し

子供4人と日本逆留学を始めた年

として大きな変化があった我が家

 

今年は1年だけのつもりでいた逆留学をさらに1年延長とともに

まさかの三女&長男保育園内定やコロナの蔓延など

本当に動きの多い始まりとなっています。”(-“”-)”

 

4月1日は天気予報はあいにくの雨☔

せっかくだから晴れてほしかったなと

思っていたら 登園の時は曇りで無事気持ちよく登園できました🌥

 

三女&長男ともに同じ系列の保育園に入園をするのですが

0-2歳児、乳児が通う建物と 3-5歳児、幼児が通う建物が別で

大人の足で歩いで10分弱の距離があります(‘◇’)ゞ

 

また入園式などイベントはほぼ同日で

きっとどちらかを我慢させることがありそうな中

入園式はもちろん同日、ただ園長が一緒なので園長のお話が被らないよう

時間差で行われました。しかしその差はたったの30( ;∀;)

 

事前にどうするべきか聞いたところ、幼児はできる限り

自分たちで朝の準備をしましょうという教育のため

母親が準備しなきゃいけない乳児・長男の式に出るように伝えられました👂

 

三女には申し訳ないけど保護者なしでいてもらうしかないかと

おもっていたら、母が代わりに行ってくれるということで

グランマと初登園

 

まずは開始時刻の早かった長男と登園

我が子の中では最年少で社会生活を開始

また初めての男子・甘えん坊なので大丈夫かなとおもいながらも

入園式は最初から最後まで一緒にいるので大丈夫だろうと

お歌を聴いたり、園長先生の話を聞いた後は

各クラスにわかれ、準備物の説明を聞きました。

 

長女が韓国で保育園に通い始めた際は

家で水筒や食器(シクパンといって区切りの付いたお皿のようなもの)

ハンカチなど準備物を入れたらあとは家の前からバスでの登園でしたので

母親が手伝うことはなく、

 

次女も日本の幼稚園に通っていますが

こちらも新学期の際少し心配で見てはいましたが

基本は先生が支持を出してくれるので手伝うこともなく

 

ただ、日本の保育園

親が準備するよと姉に聞いて覚悟はしていましたが

やることが多くて スラスラスラーと準備を説明されたのもあり

これは覚えるまでになかなか時間がかかりそうだ💦と焦る次第です

 

無事に入園式を終えた後は翌日用に準備物を設置して帰路へ👜

 

私はそのまま三女の通う園まで移動

母が代理で行ってくれてはいましたが

最終確認ができたらと向かったところ

本来2人とも1日に入園式を終え

2・3・4日はならし保育で

長男を10時にお迎えし、その後三女に回って

10:30までと言われていたのですが

もう翌日から三女に関しては

 

「もう保護者はなれてしっかりしてますし、明日から給食たべましょうか!」

ならし保育スキップ(; ・`д・´)

 

長女も第一子だったのもあって

お友達みんなならし保育なしで送るといえど一人タクシーに乗って

お迎えに行くとしてたのですが

園から電話で

「みんなと一緒にバスで帰りたい、まだ遊ぶとおっしゃっていますが・・・?」と電話で

 

「あ、、、じゃあ お願いします」とならし保育なしで

通い始めたのもあり、そんなもんなのかなと思ってはいますが

長男に関してはまだ乳児なのと 男子のママっこぶりが少しあるのでどうなるか

すこしばかり気になる次第です(;^_^A

 

 

三女&長男の式の間

長女&次女はグランパとお留守番してくれました🏠

 

それぞれが楽しく元気に過ごせる2020年度でありますように💖

 

最新情報をチェックしよう!